■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
┃ 【 Maya、3ds Max、Softimage スペシャルセミナー (参加費無料) 】
┃ > http://www.info-event.jp/autodesk/anim-sp-seminar/
┃
┃ ~ オートデスク 3DCG ソフトウェアの最新情報をお届けするセミナー、
┃ 会場でも、ライブストリーミングでもご覧いただけます ~
┃
┃ 【 GDC 2012 オートデスクプレスリリース速報 】
┃
┃ オートデスクが自社ゲームウェア技術を任天堂にライセンス
┃ > http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/item?siteID=1169823&id=18719200
┃
┃ オートデスク、ゲームウェア製品の最新バージョンを発表
┃ > http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/item?siteID=1169823&id=18719583
┃
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 Maya、3ds Max、Softimage スペシャルセミナー (参加費無料) 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
本イベントでは エンターテインメント業界の皆様向けに、Autodesk Maya、
Autodesk 3ds Max、Autodesk Softimage、Autodesk MotionBuilder、Autodesk
Mudbox の最新情報をご紹介します。
今年は秋葉原 UDX の会場でも、ライブストリーミングでもご覧いただけます。
当日のプログラム詳細は後日発表。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
この機会をお見逃しなく!
◆ 詳細・お申込みはこちら
> http://www.info-event.jp/autodesk/anim-sp-seminar/
===== 開催概要 =====
● 開催日時: 2012 年 4 月 12 日 (木) 13:00 – 18:30 (受付開始 12:30)
● 開催場所: UDX GALLERY NEXT-1
〒101-0021 東京都千代田区外神田 4-14-1
http://udx.jp/next/access.html
● ライブストリーミングの会場は登録後、開催前に御連絡いたします。
● 定 員: 会場: 100 名 ライブストリーミング: 500 名
● 参 加 費: 無料 (事前登録制)
● 協賛: 日本ヒューレット・パッカード、エヌビディア ジャパン
● アジェンダ
13:00 – 13:20 Entertainment Creation Suite の概要紹介
13:20 – 14:40 3ds Max + MotionBuilder デモンストレーション
14:40 – 15:00 休憩
15:00 – 15:15 スポンサープレゼンテーション
15:15 – 16:15 Autodesk Softimage デモンストレーション
16:15 – 16:45 Autodesk Mudbox デモンストレーション
16:45 – 17:05 休憩
17:05 – 17:20 スポンサープレゼンテーション
17:20 – 18:30 Maya + MotionBuilder デモンストレーション
18:30 閉場
※本スケジュールは、変更の可能性があります。あらかじめご了承ください。
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 GDC 2012 オートデスクプレスリリース速報 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
プレスリリース:オートデスクが自社ゲームウェア技術を任天堂にライセンス
詳しくはこちら> http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/item?siteID=1169823&id=18719200
GDC にてオートデスクと任天堂との間にライセンス契約が締結されたことを
発表しました。これにより任天堂は、Wii U プラットフォームのゲーム開発者
向けに下記のオートデスクのゲームウェア技術を提供することが可能になりました。
Autodesk Scaleform:ユーザインターフェイス開発を支援
Autodesk Kynapse :人工知能の開発を支援
Autodesk HumanIK :インタラクティブなキャラクターアニメーション作成を支援
プレスリリース:オートデスク、ゲームウェア製品の最新バージョンを発表
詳しくはこちら> http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/item?siteID=1169823&id=18719583
GDC にて最新版のゲームウェアを発表。モバイルゲーム開発と人工知能
ソリューションの機能を拡充、ソフトウェア全体のユーザビリティと性能が向上。
今回発表された各製品の特長は以下の通りです。
・Autodesk Scaleform 4.1 (オートデスク スケールフォーム 4.1):
オートデスクの最新のビデオゲーム ユーザインターフェイス (UI)
ソリューション
・Autodesk Cognition 2013 (オートデスク コグニション 2013):
高性能の人工知能を生成・管理するためのプログラミング システム、
ランタイム エンジン
・Autodesk Population 2013 (オートデスク ポピュレーション 2013):
多数のサブキャラクターを生成・管理することができる人工知能ソフト
ウェア モジュール
・Autodesk Kynapse 2013 (オートデスク キナプス 2013):
NPC のよりリアルなシミュレート機能を強化
・Autodesk Beast 2013 (オートデスク ビースト2013):
ライブシーンのオーサリングが可能なライティングソリューション
・Autodesk HumanIK 2013 (オートデスク ヒューマン アイケー 2013):
ソルバーを改善したキャラクター アニメーション ミドルウェア
[提供時期: 2012 年春に提供開始予定]
● 詳細は以下のオートデスク ゲームウェア製品ウェブサイトをご覧下さい。
> http://gameware.autodesk.com/
福岡のインフィニティはCAD & NetworkシステムとServer & Securityサービスの運用を支援します