━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●○●
───────────────────────────────────
オートデスク メールマガジン Vol. 20
【参加満足度 90 %以上】Autodesk University Japan 2010 開催!
───────────────────────────────────
●○●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、オートデスク メールマガジン購読者様、製品登録ユーザ様、
セミナーおよび展示会のご来場者様、ならびに資料請求者様を対象に送信して
います。
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●
今月のラインアップ
●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
特集【参加満足度 90 %以上!】Autodesk University Japan 2010 開催!
〔1〕 Autodesk University Japan (AUJ) 2010 開催!
〔2〕 Autodesk Visualization Contest 2010 開催
〔3〕 設計効率向上支援プログラム
〔4〕 キャンペーン情報
〔5〕 ソリューショントピックス
AutoCAD/プラント/建築/土木/社会・公共/製造
Media & Entertainment/サブスクリプション
〔6〕 イベント情報
〔7〕 認定トレーニングセンター情報
〔8〕 メールマガジン アンケート
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●
〔1〕 特集 Autodesk University Japan 2010 開催
●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
◆ 昨年は、来場者の 90 %以上の方から、「次回も参加したい」という
フィードバックをいただき、大好評で終了しました。今年の AUJ はさらに
パワーアップ!
日々の業務で「操作方法がわからない」、「もっと使いこなしたい」、
「効率的にやりたい」と思っている方は…
AUJ 2010 開催概要はこちら >> http://www.autodesk.co.jp/auj
昨年の開催レポートはこちら >> http://www.myautodesk.jp/auj09/r_auj09.html
———————————————————————-
◆ 【学びの場】
本年は日中参加出来ない方のためにナイトクラスをご用意いたしました!
● クラス
AutoCAD >> http://www.myautodesk.jp/auj10/cad_cl.html
Autodesk Revit >> http://www.myautodesk.jp/auj10/rev_cl.html
Autodesk Inventor /
Autodesk Moldflow >> http://www.myautodesk.jp/auj10/inv_cl.html
Autodesk Alias >> http://www.myautodesk.jp/auj10/ali_cl.html
● ハンズオン トレーニング
AutoCAD >> http://www.myautodesk.jp/auj10/cad_ho.html
Autodesk Inventor >> http://www.myautodesk.jp/auj10/inv_ho.html
Autodesk Moldflow >> http://www.myautodesk.jp/auj10/night_mol_ho.html
Autodesk 3ds Max / Showcase >> http://www.myautodesk.jp/auj10/des_ho.html
Autodesk Revit >> http://www.myautodesk.jp/auj10/rev_ho.html
● Night Seminar @ AUJ 2010
AutoCAD (クラス) >> http://www.myautodesk.jp/auj10/night_cad_cl.html
Autodesk Inventor (クラス) >> http://www.myautodesk.jp/auj10/night_inv_cl.html
Autodesk Moldflow (ハンズオントレーニング)
>> http://www.myautodesk.jp/auj10/night_mol_ho.html
Autodesk Revit(ハンズオントレーニング)
>> http://www.myautodesk.jp/auj10/night_rev_ho.html
◆ 【交流の場】ユーザ様同士のコミュニティーを広げてください!
パートナー展示 >> http://www.myautodesk.jp/auj10/ex_par.html
オートデスク展示 >> http://www.myautodesk.jp/auj10/ex_ad.html
Ask Autodesk >> http://www.myautodesk.jp/auj10/ask_ad.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○
〔2〕Autodesk Visualization Contest 2010 開催
○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オートデスク製品を使ったデザイン ビジュアライゼーション分野の CG
コンテスト「Autodesk Visualization Contest 2010」を開催することに
なりました! 本年は「TBS DigiCon6.com」との共同企画イベントです。
建築業、製造業、プロダクトデザイン、印刷・広告業におけるデザイン・
ビジュアライゼーション分野の CG 表現の可能性を追求するすべての方を対象
とした作品コンテストです。
斬新な発想とハイクオリティーな作品を、プロフェッショナルから学生の皆様
まで幅広く募集いたします。奮ってご応募ください!!
作品募集期間: 2010 年 9 月 1 日(水)~ 2010 年 11 月 10 日(水)正午まで
詳細はこちら>> http://www.digicon6.com/vizcon2010/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○
〔3〕オートデスクの最新テクノロジーにグレードアップ
~ 設計効率向上支援プログラム ~
○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今使っているオートデスクのソフトウェアで、環境に対するニーズや、現在の
経済状況に対応できますか? オートデスクでは、古いバージョンをご利用
されているお客様に最新テクノロジーをご利用いただくための、各種優待
プログラムやアップグレード プログラムなどを提供しています。ぜひ、各種
プログラムをご利用いただき、最新版へアップグレードしてください。
詳細はこちら>> http://www.autodesk.co.jp/get-current
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○
〔4〕キャンペーン情報
○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ のりかえキャンペーン 実施中! 2011 年 1 月 15 日まで
普段の設計業務で、「これができたならあ」とか「どうせこんなもんだろう」
とつぶやいていることはありませんか? 皆様のそんな「つぶやき」を「驚き」
に変える製品が、いまなら 30 % OFF で入手可能です!
オートデスク製品を全くお使いでないお客様も、使ってはいるけどメインでは
無いというお客様も参加可能なキャンペーンです。ぜひご検討ください!
詳細はこちら>> http://www.autodesk.co.jp/norikae2011
———————————————————————-
◆ 乗り遅れるな LT Civil Suite 電子納品推進キャンペーン
好評につき、再開! 2010 年 10 月 20 日まで
中央省庁、自治体、公共機関を含む土木・建設業に携わるさまざまな方、
よりスムーズに電子納品に対応できることを目的として、
AutoCAD LT Civil Suite 2011 をスペシャルプライスにてご提供する
キャンペーンをご好評につき、再開しました。
詳細はこちら>> http://www.autodesk.co.jp/ltcivilpromo
———————————————————————-
◆ Autodesk Buzzsaw 90 日体験キャンペーン 実施中!
2010 年 10 月 30 日まで
Autodesk Buzzsaw は、文書、図面、および画像といったデータを管理・共有
するインターネットを使った SaaS 型の情報共有サービスです。いつ、誰が、
どのファイルを配布し、受領し、作業したかを確認したい。安全に社内・外の
関係者に情報共有したい。そんなお悩みを一気に解決する Autodesk Buzzsaw。
今なら、90 日間無償で体験可能!
実際のプロジェクトでこの機会にぜひお試しください!!
詳細はこちら >> http://bim-design.com/buzzsaw/
———————————————————————-
◆ Revit グリーンデザイン キャンペーン 好評につき延長決定!
2011 年 1 月 15 日まで
AutoCAD Revit Architecture Suite を購入(新規、クロスグレード、
Subscription 更新のいずれか)の場合、Autodesk Ecotect Analysis が 74 %
もお得に同時購入できます。ぜひこの機会にご検討ください!
詳細はこちら>> http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/item?id=15137485&siteID=1169823
———————————————————————-
◆ 設計者 CAE キャンペーン
~ Autodesk Inventor で設計者 CAE をはじめよう!~
2010 年 10 月 15 日まで
設計段階で CAE を取り入れることで、後工程での不具合や問題を削減でき、
結果的に品質向上や納期短縮に貢献できます。ぜひこの機会に設計の世界を
広げてください。
詳細はこちら >> http://www.autodesk.co.jp/caepromo
━━━━━━━●○ 〔5〕 ソリューション トピックス ○●━━━━━━━
———————————————————————
<AutoCAD>
【必見!】AutoCAD 2008 と AutoCAD 2011 を対象に生産性比較を目的とした
調査結果です。最新のコンピュータと OS での調査結果も参考として掲載。
最新の AutoCAD およびコンピュータ、OS の導入検討にお役立てください。
詳細はこちら >> http://www.autodesk.co.jp/autocad
———————————————————————-
<プラント>
10/19(火)開催! 使いやすさと低価格でプラント業界に変革をもたらす、
3 次元配管設計のための新製品 AutoCAD Plant 3D のセミナー。製品紹介と
米オートデスク本社プラント担当者との懇親会を開催。ぜひご参加ください。
詳細はこちら >> http://www.autodesk.co.jp/plant
——————————————————————-
<建築>
BIM って何? BIM をもっと良く知りたい! そんな方に、BIM の基礎から応用
まで、BIM セミナー情報をお届けします。実際に BIM ツールに触れながら、
BIM を体感してください。BIM 体験セミナー、イベント情報についての最新
情報はこちらでご覧になれます。
詳細はこちら >> http://bim-design.com/calendar/index.html
——————————————————————-
<土木>
AutoCAD LT Civil Suite は、AutoCAD LT と Autodesk CALS Tools がセット
になった製品です。CAD の作図だけでなく、電子納品データ(SXF)への変換や、
レイヤ振り分けから、CAD製図基準チェック、修正、さらにJW_CAD データの
読み込みも可能です。
詳細はこちら >> http://www.autodesk.co.jp/ltcivilsuite
———————————————————————
<社会・公共>
G 空間 EXPO 出展決定! GIS データの編集が CAD でできればこんなに便利!
GIS 専用ソフトのための最適なデータ構築・編集 CAD:AutoCAD Map 3D を
出展します。
また、GIS 専用ソフトをお持ちの方向けのキャンペーンを実施中です!
詳細はこちら >> http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/item?siteID=1169823&id=15355925
———————————————————————
<製造>
製造ソリューションのエンジニアが運営するブログ “In the Machine” を
ご存知ですか。
エンジニアならではの製品や技術情報を随時ご紹介しています。
いち早く最新情報を入手できますのでぜひご活用ください。
詳細はこちら >> http://in-the-machine.weblogs.jp/
———————————————————————-
<Media & Entertainment>
建築 CG パースでのプレゼンテーションの向上、競争力をつけたい方、
AUJ 2010 冨田氏の「建築 CG パース レンダリング スキルアップクラス」は
必見です。受講者全員には冨田氏著の書籍プレゼント!
詳細はこちら >> http://www.myautodesk.jp/auj10/des_ho.html
———————————————————————-
<サブスクリプション>
オートデスク サブスクリプションをご契約の皆様、2011 バージョンの
インストールはお済みですか? 今すぐ入手できる最新バージョン 2011 には、
生産性やパフォーマンスを向上するための新機能が豊富に搭載されています。
詳細はこちら >> http://www.autodesk.co.jp/subscriptionupgrade
━━━━━━━━━■□■ 〔6〕 イベント情報 ■□■━━━━━━━━━━
■ AutoCAD オープンキャンパス シリーズ 第 4 回 AutoCAD ナイトセミナ―
オートデスク 東京本社 セミナールーム
10 月 7 日(木)、8 日(金) 18:45~20:45
詳細はこちら >> http://www.autodesk.co.jp/acad_opencampus_night
■ AutoCAD Plant 3D セミナ―
東京コンファレンスセンター 品川 402
10 月 19日 (火) セミナー 15:00~17:30 懇親会 17:30~19:00
詳細はこちら >> http://www.autodesk.co.jp/plant
■ Autodesk 3ds Max レンダリング 速習セミナ―
晴海トリトンスクエア X 棟 5 階 会議室 10 月 13日(水) 15:00~16:15
詳細はこちら >> http://www.autodesk.co.jp/rendering-event
■ CAE Boot Camp ~ 設計者による設計者のための CAE 活用をはじめよう~
<参加費無料・事前登録制>
東 京:基礎編 10 月 1 日(金)、10 月 8 日(金)
詳細はこちら >> http://www.autodesk.co.jp/cbc
■ Autodesk Revit Architecture 体験ハンズオントレーニング
<参加費無料・事前登録制>
企画設計編 東京: 10 月 28 日(木) 11 月 10 日(水)
大阪: 9 月 24 日(金)、10 月 22 日(金)
確認申請編 東京: 9 月 24 日(金)、10 月 29 日(金)
詳細はこちら >> http://bim-design.com/handson/index.html
■ Autodesk Revit Structure 体験ハンズオントレーニング
<参加費無料・事前登録制>
建築設計編 東京: 10 月 22 日(金)、11 月 4日 (木)
詳細はこちら >> http://bim-design.com/handson/revitstructure_taiken_1.html
■ Autodesk Naviworks 体験ハンズオントレーニング
<参加費無料・事前登録制>
4D シミュレーション編 東京: 9 月 27 日(月)、10 月 21 日(木)
詳細はこちら >> http://bim-design.com/handson/navisworks_taiken_2.html
認定販売パートナー主催のイベントはこちら↓
http://www.autodesk.co.jp/partnerevent
━━━━━■□■ 〔7〕 認定トレーニングセンター情報 ■□■━━━━━━
◆ 特別開催、期間限定! Autodesk CALS Tools で簡単、AutoCAD の電子納品
トレーニング!! CALS Tools を活用して DWG 図面を電子納品データに
編集する方法を学ぶコースを、東京・大阪で開催。
AutoCAD/AutoCAD LT 2011 トレーニングも好評開催中!!
(大塚商会αラーニングセンター)
詳細はこちら>> http://www.otsuka-shokai.co.jp/products/edu/trn/cad_autocad.html
◆ 10 月 6 日(水) AutoCAD Map 3D + 地下ナビセミナー開催!!
下水道台帳を AutoCAD Map 3D で標準仕様に準拠したデジタル化、さらに
Google Map 上で活用する方法について行います。(マイクロ・コーチ)
詳細はこちら>> http://mcoach.com
◆ 好評開催中! AutoCAD 2011 / AutoCAD LT 2011 ◆ Standard 2 日間
1 ユーザ様 1 対応で実際に作図しながら学んで頂けます!
(テクニカルスタッフ)
詳細はこちら>> http://www.t-sta.co.jp/business_info/autocad.html
◆ Autodesk Civil 3D トレーニング、AutoCAD Map 3D トレーニング、東京・
大阪で好評開催中!! Civil 3D は 10 月より最新バージョン 2011 で
開催! (大塚商会αラーニングセンター)
詳細はこちら>> http://www.otsuka-shokai.co.jp/products/edu/trn/cad_civil.html
◆ Autodesk Revit Architecture トレーニング好評開催中!!
1 日でファミリ作成と集計の基礎を学べる応用コースもご用意しています!
(大塚商会αラーニングセンター)
詳細はこちら>> http://www.otsuka-shokai.co.jp/products/edu/trn/cad_revit.html
◆ Autodesk Inventor 2010 3D モデリング基礎(Autodesk Inventor 2010
Volume 1 と同内容)、Autodesk Inventor 2010 図面基礎(Autodesk Inventor 2010
Volume 2 と同内容)好評開催中!(大塚商会αラーニングセンター)
詳細はこちら>> http://www.otsuka-shokai.co.jp/products/edu/trn/cad_inventor.html
◆ Autodesk 3ds Max トレーニング開催中! 業種に応じたコースをご受講
いただけます。(大塚商会αラーニングセンター)
詳細はこちら>> http://www.otsuka-shokai.co.jp/products/edu/trn/cad_max.html
お近くのトレーニングセンターを検索するにはこちら↓をご覧ください。
http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/index?siteID=1169823&id=11336126
<公式トレーニングガイド情報>
AutoCAD 2010、AutoCAD Mechanical 2010、Autodesk Inventor 2010 の
基礎教材、好評販売中です。一般書店でお求めいただけます。
詳細はこちら >> http://www.autodesk.co.jp/aotc
福岡のインフィニティはCAD & NetworkシステムとServer & Securityサービスの運用を支援します